愛車の相場を早めに調べて得をしよう!
あなたは愛車の買取相場額を知っていますか?調べてみるとビックリするほど高く売れることが分かって新しい車へ乗り換えることができるかもしれません。
フィアットクライスラージャパンから新型フィアット500Sが台数限定で登場しました!
Sと付く通りスポーツモデルでトランスミッションは5速マニュアルを搭載と、マニュアル好きには文句のないモデルとなっています。
マイナーチェンジ後はフィアット500のみの設定、しかもトランスミッションはシングルクラッチのセミオートマで故障が多いことでも知られるデュアロジックのみでしたので、Sの導入は嬉しい限りですね。
そんなイタリア発の名車!フィアット500Sについてまとめていきます!
目次
フィアット500Sの5MTの最新情報まとめ!
スポーティーなインテリア内装
ポップで明るいフィアット500のインテリアですがSモデルではインパネパネルがサテングレー仕上げとなりスポーティーな印象を強めています。
また5速マニュアルを操るシフトノブは床からのフロアシフトではなくて、インパネシフトで楽しさ倍増することは間違いなしです!
こちらの画像では左ハンドル、そしてエアコンもオートエアコンとなっていますが、今回日本に導入されるモデルは右ハンドルでマニュアルエアコンのみとなっています。
シートカラーはブラックをベースに差し色としてブルーorホワイトの設定がありますが、こちらはボディーカラーに応じて決まっているので選択することはできません。
可愛らしい雰囲気はほとんど無くて、大人の男性が好きそうな配色となっています。
エクステリア・外装
マイナーチェンジをしたフィアット500Sですが、リアのテールランプが真ん中がボディとなっているドーナツ形に変わったぐらいで見た目はそれほど大きな変化はありません。
S専用のパーツとしては以下にまとめました。
- フロント、リアバンパー
- リアルーフスポイラー
- 500S専用デザインアロイホイール
動画は本国仕様の500Sとなっています。
動画のボディー色であるマットグリーンが滅茶苦茶格好良いですが、残念ながら今回の台数限定者の中には入っておらず選ぶことはできません(x_x;)
ボディの大きさ
- 全長×車幅×車高:3610×1625×1515mm
- ホイールベース:2300mm
- 車両重量:1010kg
- 乗車定員:4名
狭い畳道路が多いイタリアのコンパクトカーということで、車の大きさは輸入車としてはかなり小さめです。
カラーはホワイト、グレー、ブルーの3色
出典:http://www.fiat-auto.co.jp/limited/500s/
ボディー色はボサノバホワイト、グルーブメタル、ブルーイタリーの3色展開で、赤や黄色などのポップな色は選ぶことができません。
エンジン・パワートレイン
フィアット500といえば世界的に見ても珍しい直列2気筒のターボエンジン!ツインエアーとしてお馴染みですね。
2気筒だからこそのポコポコというエンジン音や車体への振動がマニアにとってはたまらない代物です。
- エンジン:直列2気筒 8バルブ マルチエア インタークーラー付ターボ
- 総排気量:875cc(自動車税29,500円/年)
- 最高出力:85ps/5500rpm
- 最大トルク:145Nm/1900rpm
本国、海外仕様では1.2LのNAエンジンもありますが、日本導入のSモデルは2気筒ターボのみです。
燃費は26.6km/L
デザインよりも走りよりも燃費が良くないと売れない時代ですが、、、フィアット500Sは2気筒+ターボという究極のダウンサイジングエンジン!?に加えて1010kgという軽い車両重量で燃費は輸入車としては、最高峰の26.6km/Lとなっています。
JC08モードはマニュアル車に不利な計測方法な分、実燃費に近くなるので回転数を上げる前にシフトアップしていけば20km/L程度は街乗りでも達成できる数字です。
価格は2,343,600円
全国メーカー希望小売価格は2,343,600円(税抜価格2,170,000円)となっています。
ただのスポーツグレードではなくて台数限定の特別車としての登場なので、各種エアロパーツも標準装備されていることから、ほとんどオプションパーツは必要ないことを考えると非常にお値打ちな価格です。
240万から高くても280万程度で買うことができます。
マニュアルなので故障知らず!?
フィアット500のトランスミッションである、シングルクラッチの自動変速機「デュアロジック」は故障率が高いことで有名ですが、マニュアルシフトであればこの心配はありません。
デュアロジック車だとオイル管理、定期的なキャリブレーション(校正)などが必要ですからね。。。
ライバル車種
同じようなコンパクトハッチバックのMT車というとルノー、プジョーなどのフランス車が挙げられます!国産でいうとトヨタのオーリスや日産のマーチ、ノート(NISMOモデル)などがありますね。
200万弱で買えるスポーツカー+輸入車!
フィアット500Sは240万円程度で購入することができるスポーツタイプの輸入車です。
国産のコンパクトハッチバックと比較してしまうと高いですが、イタリア車をマニュアルシフトで操れて200万弱と考えると非常にお買い得と言えるでしょう(笑)
今回の500Sは台数が150台の限定となっているので、新車で購入したい人は早めにディーラーへ訪れチェックしてみて下さい!

車を買い替えるキッカケに!
車の買取額は「3年」、「5万km」などを境にガクッと下がってしまいます。
その他にも車検前や少しでも乗換を考えている時には、早めに愛車の相場を調べてみましょう。
思っていた以上に高く売れることが分かって、欲しい車を買うことができたという人がたくさんいます。
まだ査定をしてもらったことが無いという方は、無料カンタン1分で買取相場が分かる⇒車査定比較.comを利用してみて下さい。
ディーラーより50万円も高い価格差が付いたという事例もあり、損をしないためにもオススメのサービスとなっています!
- 必要な車の情報は4つだけ!
- メーカーと車種名
- 走行距離と年式(だいたいでOK)
※特に3月は買い替え時期で車も高く売れるので、査定するなら今がベストなタイミングです!